歌を録音する場所
〜ボーカルの自宅録音講座〜

もうだいぶ前の話ですが、デモ音源を送ってきたボーカリストの方で「コンサートホールみたいなところで録音できたらもっと良い音で送れたのに」と書いてあったことがあります。

そのデモ音源は音が悪く、応募者もかなり多かったこともあり、ワンコーラスを聴き終わる前に聴くことを断念しました。

これだけDAW環境が普及しているにも関わらず、録音する場所に関して知られているようで意外と知らない方も多いのだと思い、もちろんこちらから連絡を取ることはありませんでしたが(仕事なので)、なぜかその方は印象には残っています。

これは録音ツールとか以前の問題なので、このページでは宅録(自宅録音)初心者のボーカリストのために、ボーカルを録音する場所と防音について書いて行きます。

ボーカルを録音する場所

自宅でも高音質で録音できる

ボーカル向きマイク

ボーカルを綺麗な音で録音するには、やはりスタジオで録音しなくてはならないと考えている方が多いと思いますが、実際のところはそんなこともありません。

確かにレコーディングスタジオで録音するに越したことはないのですが、ボーカル録音に重要なのは歌録音に適した「マイク」であったり、「オーディオ・インターフェイス」や、レコーディング時のレベル合わせなので、別に音楽スタジオでなく自宅スタジオでも充分に綺麗な音で録音することができます。

スタジオに入るときは目的を明確にする

スタジオに入ることにより満足する方も居るかもしれませんが(分かる気がしますが)、何の知識も目的もない状態でスタジオに入ってもスタジオ代が無駄になるので、スタジオに入るときは必ず目的を明確にしてから入るようにましょう。

 

自宅録音の作品もリリースされている

ホテルや楽屋でボーカルのレコーディング

Bryan Adams『ROOM SERVICE』

Bryan Adams(ブライアン・アダムス)の2004年に発売されたアルバム『ROOM SERVICE』は、ほぼ全曲実際にワールドツアー中のホテルの部屋にレコーディングシステムを作り、録音されている楽曲が収録されています。

「よく聴くと本当にルームサービスのベルの音が入っている」とBryan Adams本人も言っています。(尚、ミキシングエンジニアはボブ・クリアマウンテンです。)

また、2005年04月に日本に来日したときに、ライブの合間に新曲を数曲ホテルで録音したと言っていましたが、2008年03月に発売されたアルバム『11』でも2年間にツアーでまわった世界各国のホテルや楽屋でレコーディングされた11曲(ボーナストラックを除く)が収録されています。

ブライアン・アダムス 参考CD

Bryan Adams『11』

Bryan Adamsの楽曲は日本人好みのメロディーなので、スポーツニュースやいろいろな番組で頻繁に使われています。もし、興味のある方は音質を確認を含め、上記で紹介したアルバム『ROOM SERVICE』と『11』を聴いてみると良いと思います。

いくつになってもBryan AdamsはTシャツとジーンズでライブをしていて、本当に格好良いまさに永遠のロックミュージシャンです。


自宅スタジオで作品を完結

最近ではインディーズだけでなくメジャーでのリリース作品でも、作曲やアレンジ、ボーカルのレコーディングはもちろんのこと、ミックス、マスタリングまでを自宅スタジオで完結させている作品も増えてきました。

この状況はDAW環境が充実してきて、自宅スタジオでハイクオリティーな作品を作ることができるという証明だと思います。

確かにサウンドエンジニアや専門家の間では、自宅スタジオで完結させた楽曲のそのクオリティーには賛否両論があることも事実です。

しかし音楽が売れないという時代にセールス的にも成功している作品もありますので、個人的には縮小傾向にある予算の面から見ても今後も自宅スタジオで完結させるというスタイルは増え、さらに定着して行く気がします。

尚、これから自宅スタジオで音楽を作ろうと考えているボーカリストの方などは「音楽制作ツールは必要か?」が参考になるのではないでしょうか。

 
 


ボーカリストが歌を録音する場所/ページ更新日:2017年04月27日



ボーカルの自宅録音講座 TOP