オンライン楽曲制作の流れ(実践編)
〜ネットで音楽制作〜
オンラインBANDがどんな感じか分からない方はこのページを見る前に、まずは「楽曲制作の流れ」を参照して下さい。実践編では音を使って説明しています。ボーカルの録音方法やボーカルトラックの抜き出し方法の分からない方はボーカルREC講座で随時記事を公開していますので、詳細を参照して下さい。
このページは一般公開用ページなので実際の体験版ページとは違いますが、参加を希望され、どんな感じか知りたい方はどんな感じかつかめると思います。
オンラインBANDのサンプル
まずは作編曲家が以下のようなメロディー入りトラックとバックトラックをラフミックスで送ってもらい、こちらで曲の情報と一緒にメンバーページへアップします。
参考曲 01
Title : Take the Rightway
♪ メロディー入りTrack
♪ Back Track
タイトル変更 : 可
譜割り変え : 可
キー変更 : 可
ピッチ修正 : 可
参考曲 02
Title : Don't Feel So Alone
♪ メロディー入りTrack
♪ Back Track
タイトル変更 : 可
譜割り変え : 可
キー変更 : 可
ピッチ修正 : 可
次に作詞家、作詞家兼ボーカリストが歌詞を付けます。後は「楽曲制作の流れ概要編」と「楽曲制作の流れ実践編」で説明している通りです。
オンラインBANDの基準
クオリティーは高いです
はじめに添付するサンプルを聴いてもらえれば分かると思いますが、当サイトのクオリティーは高いです。以前はサンプルを基準にしていましたが、それではあまりにハードルが高すぎるので、作編曲家の方はこのプリプロレベルでのラフミックスのクオリティーが最低レベルと考えて下さい。
サンプル以下のクオリティーだと、歌詞だけなら付く場合はありますが、ボーカルの参加者はまずはいないと考えて下さい。
プロもアマも関係ありません
最終的にはボーカルの声質に合わせて編曲して行くことになるので、このプリプロ段階ではワンコーラス程度のかなりラフなミックスでOKです。アップする曲は、名前、性別、年齢、キャリアを含めすべて明かさずに作品だけを公開しているので、プロもアマも一切関係ありません。
この作業の後、正式なボーカル録音、コーラス録音、ミックスダウン、マスタリングへと進んで行きます。