作曲と編曲を学べる書籍
〜音楽制作の教則本〜

作曲と編曲を学ぶのに最適な書籍をこのページでは紹介しています。音楽制作に関する教則本のなかには、未だに10年も前に制作された書籍も、何の改訂も加えずに平気で売られていますが、このページでは、それぞれの作曲と編曲の教則本には発刊年月も記載しているので、役に立つと思います。

作曲&編曲

2009年以降の作曲&編曲本

2009年以降に発刊された作曲&編曲の教則本は新たにコンテンツを設けてで紹介する予定でいます。2012年に発刊された書籍も紹介する予定でいます。

 

作曲&編曲本 2008年発刊

メロディ作りに関するアイディアを紹介した2008年01月発刊『つくれる!!オリジナル・メロディ』は1頁目見開き2ページが特徴で入門編、ステップアップ編、テクニック編、番外編にわかれています。

2008年02月発刊の作曲の基礎からボーカルのソフトシンセ「初音ミク」の入力までを学ぶことができる『超カンタン!パソコンで作曲』は理論は最低限に抑えられているのが特徴です。

作曲&編曲本 2007年以前に発刊

コード進行による作曲の仕方を教える2007年10月発刊の『コード進行による作曲入門ゼミ』はジャンル別に基本的・実用的なコードパターンを集め、整理して収録しています。

2003年01月発刊『誰にでもできるアレンジ講座』はアマチュア・ミュージシャンのために、アレンジの基本やノウハウを提供を提供しています。

 

<注意事項>
2007年以前に発売された作曲&編曲の関連書籍を定価で購入するのはもったいないので、一度『ブックオフオンライン』と『ネットオフ(旧イーブックオフ)』で気になるボイストレーニング関連書籍を取扱っているか確認しておくことをオススメします。

 
 

初心者のためのDTM・DAWの作曲講座 TOP