オンライン楽曲制作の流れ(概要編)
〜ネットで音楽制作〜

人により楽曲制作の手法が違い自ら複数を兼ねる人がいると思いますが、オンラインBANDでの大まかな楽曲制作の流れを説明します。

音楽制作の順序

STEP1

作編曲家に曲をメロディーの入った曲と、オケをワンコーラスを送ってもらい、その曲を作詞家、作詞家兼ヴォーカリスト用のメンバーズページにアップします。この段階ではラフなアレンジでもOKですが、鼻歌はNGです。クオリティー的には以下の参考ファイル1が最低の基準です。これ以下のクオリティーだと厳しいので、曲はアップしません。自ら作詞する人はSTEP3に進みます。

STEP2

作詞家の方や作詞家兼ボーカリストの方は気に入った曲があったらがその曲に詞を付け、出来上がった詞の方をメンバーズページにアップします。1曲に複数の参加者がいる場合は作曲家とボーカリストの方に選んでもらいます。気に入った作品がなければ見送ることも可能です。

STEP3

ボーカリストの方が歌を入れます。作詞とボーカルを兼ねる人は、自らの付けた詞で歌います。ボーカリストの方にはボーカルを抜き出したトラックだけを送ってもらいます。 ここからはクリエーターが主導です。ボーカルのキーを合わせから、ピッチ、タイミング修正と一番大変なので、ボーカルが歌入れする前に、自分の曲に合わないと思えば、強制ではないので、見送っても構いません。

STEP4

ギタリストなどの演奏家や作編曲家がアレンジ、ミックス、マスタリングまでを行い楽曲を完成させます。一人ですべて行う人もいれば、複数で行う人も居ます。そして完成した曲を楽曲制作に関わった人全員に送ります。

 

次の楽曲制作の流れ実践編では、実際に音を使って説明しています。ほとんどの方が制作の流れを理解出来ると思います。実践編での手順は基本的に参加希望者の方に始めに送ってもらう参考音源をメンバーズページで聴いた人が「このボーカリストに歌ってもらいたい」、「この曲を歌いたい」というピンポイントでの指名による制作手順となります。


 
 

ネットで音楽制作TOP